Drive⇒seattle

2005年4月19日 ⇒trip
ようやく、よ〜やくシアトルにドライブ=3
去年の夏に1回行ってるけど、また行きたかって〜ん。
だってアメリカにしかアバクロないもんね〜。
Vanから一番近いアメリカはシアトルですから★
おにぎり持って〜、マスカット持って〜、Sくんのリクエストでコールスローも持って。
国境までは約1時間半。ボーダーの入国審査で約20分。
前みたく平日やから並んではなかったけど、ちゃっちゃか仕事をする人たちではないからね・・・
途中「ちょっとそこ道あけて」っていうからナニかと思ったら、
後ろ手に手錠をかけられた人が連れてかれてた・・・
怖いよぅ。なんだかかっこいぃよぅ。
ってかやっぱさ、制服着てるオフィサーはかっちょいい(≧ε≦)
日本じゃ有り得ない、仕事中のグラサン・ガムをクチャクチャ。
おまけに腕には刺青が入ったオフィサーもいるしね。
「ナニしに行くの?」とか聞かれつつ、
指紋採取と写真を撮られた。TVで見た〜♪マジあっという間ですね。
こっからシアトルDTまで遠いねんなぁ・・・約2時間。
途中ガススタの表示みながら「ガロンって何ℓ?」「マイルって何??」
世界中同一表示にしたらいいのにさぁ。

+++++++++++++++++++++++++++++++

セーフコフィールドの近くを走ったけど、残念ながら今日はホームゲームはなし。
シアトルDTは一方通行が多くてやんなっちゃう。
気がつけば目的地周辺から遠ざかってるしぃ〜?( ̄□ ̄ |
私の第一目的アバクロでお買い物っ、お買い物っ♪
ガールズのビーサン♪サイズなかったけど、いいやって大きいの買っちゃった〜。
あとTシャツと。レビューのじゃないけど。
もっと欲しかったけど、ウェブで見てたのがなかったり。
でも満足☆彡
Sくんはおとなしくソファで座って待ってた。
次はマリナーズショップに行くらしい。
イチロー好きやもんなぁ・・・
服には全く興味示さんかったのに、もうウキャってなってる(笑)
あれもこれもってなってるみたいで、両手に欲しいもんいっぱい抱えて、
「ボール3個もいらんやろ?」って言うたら
超困った顔で選んでた。お菓子売り場で「1個だけ!」って言われてるコドモとおんなじ顔(爆笑)
かわいぃなぁ・・・
2人とも欲求を満たして満足φ(*゜▽゜*)ψ

どこ行くよ〜?ってなったけど、特になし(自爆)
前来たときに食べたグリークが食べたいって言って、
Pi○e pubric marketへ⇒
Chiken yeeroというもの。
ちょっと厚めのピタパンみたいのに、レタス・トマト・スパイシーなチキンが入って
サワークリームみたいのがかかってる。ピリっとしておいし〜い。
食欲は満たされたのに、車でぐるぐる走ってて
 cheese○ake factoryにも行きたかったなぁ・・・って言うと、
チーズケーキ好きのSくんが「行く?」
Sくんはラズベリー、私はキャラメル。
あんまり甘くなくて美味しかった〜♪
あ〜、満足♪
また来たいです(≧ε≦)

コメント